地図7(佐鳴湖周辺)
 はやし浩司のメイン・HPへ、もどる   もどる(Back) 

佐鳴湖(さなるこ)周辺(05・1・3撮影)

Around Sanaru Lake


2006年4月末撮影・若葉が萌えるころ




















近くには、こんなすてきなお店もあります。
このお店で、こんなもの(↓)を食べました。
おいしかったですよ!






どこか、外国へ来たような雰囲気ですね。


佐鳴湖周辺は、私とハナの散歩コースです。
ときどき、このあたりを、2人で全力走行します。
四季折々の変化も美しく、私は晩秋が一番好きです。
春も、いいですよ。


以下、春の佐鳴湖(05年4月9日撮影)です。











(春)

(冬)

冬の、元気のない景色で、ごめんなさい!





佐鳴湖の西岸から東岸のほうを見たところ。

夏の佐鳴湖(西岸→北岸→東岸より)
(050806撮影)






この日はウナギを釣りに来た人がいました。
2〜3時間で、50〜60匹釣れたとのこと。
エサはミミズ。昼でもここはウナギが釣れる、不思議な場所だと、
集まった人たちが、はなしてくれました。






















佐鳴湖の夕焼けです。
05年8月9日撮影

佐鳴湖東岸のとおりには、すてきな
店がズラリと並んでいます。
ぜひ、おいでください。
佐鳴湖畔は、浜松市でも、最高級住宅地のひとつになっています。













(↓)05年8月13日(土)、雷雨のあとの小雨が残る中、
佐鳴湖花火大会がありました。















以下の写真は、06年8月12日の花火大会のものです。















夏もいいですよ!















佐鳴湖から、北へ……(↓)
05年10月、撮影





この坂をのぼると、静岡大学工学部です。


ここが浜松祭、発祥の地です。
昔はここで、凧あげをしていたそうです。




散歩しながら、見つけた写真です。









そして再び、秋(05年・11・19))































(浜松6)

 佐鳴湖(さなるこ)という湖がある。水質はよくないらしいが、見た目には、美しい湖である。周囲の環境も、よく整備されている。散歩したり、弁当を食べたりすることができる。

 この佐鳴湖の東岸、西岸は、今では、浜松市内でも、最高級住宅地ということになっている。しゃれた家並み、環境……。どれも、住宅雑誌から飛び出したような家ばかり。

散歩をしていると、どこかの国の、住宅地を歩いているかのような錯覚を覚える。

 もっとも、私の家は、その住宅地のはずれにある。1ランクも、2ランクも、下の住宅地(近所のみなさん、失礼!)。「いつかは……」と思ってがんばった時期もあったが、今は、もうあきらめた。というより、ここのほうが、気楽。人には、それぞれ、身分相応というものがある?

 この土地のこの家で、死ぬことができたら、御の字。むしろ、感謝している。

 ときどきワイフとこう言いあうことがある。

 「とくにいい生活をしたというわけではないけど、まあ、それほど苦労もなく、今まで生きてこられたのは、ラッキーだったね」と。
(05・01・15記)



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送